CLIP STUDIOと液晶タブレット買ったけど使いこなせるのかこれ

CLIP STUDIOと液晶タブレット買ったけど使いこなせるのかこれ

Yosihino_Kimiharu 略してYOKIです。デジタルで絵を描いてみようと思います。

液晶タブレットが来たのはいいけれど…②

前回

yoshino-kimiharu.hatenablog.com

 

 

液タブをPCに接続できたものの、どうにも納得がいくような設定ができません。

僕の希望をまとめると

  • 絵を描くこと以外は今まで使っていたPCのモニタを使いたい
  • 液タブでの作業領域は出来るだけ広く取りたい
  • 今まで使っていたPCのモニタと液タブは別々に使いたい(例えば、PCのモニタでブラウザを表示しつつ、液タブで作業するといった感じで)

なんとかならないかといろいろ検索して調べていると、液晶タブレットもディスプレイのひとつとして考えるようで、結局のところデュアルモニタなのだということが分かりました。(固定観念として液晶タブレットはモニタではなくあくまでイラスト作成のためのデバイスというのがあったせいで回り道になりました)

そのキーワードをもとにいろいろ検索することでなんとなく分かってきました。
僕の印象としては当初、液タブは「映像が映るペンタブレット」だったんですが、実際は「筆圧感知が可能なディスプレイ」ということみたいです。(これが本当に正解かどうかは置いといて)
そして最初の設定で僕を混乱させたのひとつに「液タブを接続してすぐの状態ではメインモニタは液タブの方にデフォルトで設定されている」ということでした。
だから液タブの方に今まで使ってたPCのモニタに表示されていたアイコンが表示されて、PCのモニタはサブ扱いになって壁紙だけが表示されてたんですね。
というわけで、「ディスプレイ設定」でメインモニタを今まで使ってたPCのモニタの方に戻してやらないといけません。

モニタ右クリックでディスプレイ設定へ

f:id:yoshino_kimiharu:20170523104547j:plain
ディスプレイのカスタマイズ参照画像ののところはそれぞれのモニタを表してます。
[1]が液タブで[2]が今まで使ってたPCのモニタになります。
これがどちらか分からなかったので混乱しました。
自分の思い込みで「きっと[1]の方が今まで使ってたPCのモニタだろう」というのがあったので、それがよりいっそうの混乱を招いたのだと思います。
画像では[1]の方が青くなっているので「今は[1]のモニタの設定をしてますよ」ということになります。
参照画像の部分、「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」なんですが、デフォルトだと液タブの設定は150%になっています。
文字は大きいですがこれでは作業領域が狭くなるし、なんか見ずらいので100%に変えました。
次に参照画像複数のディスプレイ」の項目を「表示画面を拡張する」に設定し、下の「適用する」を押して設定を反映させます。
次に参照画像の部分で[2]をクリックし、今まで使ってたPCの設定を行います。
参照画像の「これをメインディスプレイにする」にチェックを入れて下の「適用する」を押して反映させるとメインディスプレイが今まで使ってたPCのモニタに戻って使えるようになりました。
デュアルモニタであるということを改めて認識できたのはメインモニタでブラウザを開いてそれをドラッグして左にずらしていくと液タブの方にブラウザの一部が現れたのを見て「ああ、つながっていたんだね」とここでやっと認識できました。

f:id:yoshino_kimiharu:20170523153921j:plain


今までデュアルモニタなんて使ったことなかったから、こういうことだと理解するのに少し手間取ってしまいました。

 

次回

yoshino-kimiharu.hatenablog.com